台風接近中。ただいま接近中です。
9月から10月にかけて台風が多く発生する時期になりました。
台風が接近すると、何かと心配になるのは、『家の安全』、『命』ですよね。
まぁ僕が普段思うことは、台風が接近して、もろ日本に直撃すると必ずと言ってよいほど、『死ぬ人』がいるわけですよ。
本人は死にたくて死んでいるわけではありませんからね。昔も今も台風は、我々人類にとって、『一大事な自然現象』なんですね。ヒゥーヒゥー。
台風が来て、亡くなる原因といえば
・川の近くに住んでいて、川が氾濫し、家ごと流された。
・家の裏に崖があり、崖が崩れて家ごと押し潰された。
・暴風により、物が飛んできて当たりどころが悪く死んでしまった。
などなどたくさんあると思いますが、主にこれが原因なんじゃないかなぁと思います。
避難勧告には素直に従うこと
これほんと思う。えぇ。マジで。
避難勧告。今やスマホを持っている人がほとんどですよね。災害があったときは、『ピロピロリーン』などの効果音で危険を知らせてくれる便利な時代になりました。
でもね、この『ピロピロリーン』にみんな反応が鈍いんですよ。本当に鈍い。
わざわざ親切に危険を知らせてくれているんですよ?なのになぜ従わないのか神経を疑ってしまいますよ。
かといって、指示に従わない理由もなんとなく分かるんですね。
家が災害を受けにくい地域にあるとか、川や崖が近くにないとかだと思うんです。
そんな人たちは、家に居た方がよっぽど安全ですが、家の周りに『川や崖』があったら、普通危険だとわかりますよね?
台風接近で、危険が出そうな地域に対する情報の拡散が、自治体や気象庁の判断が遅い場合もありますが、せめて普段から最寄りの『避難場所』を確認しよーよ、ということです。台風で死にたい人なんていませんよね?なんでこんな当たり前のことができないのか、理解不能です。
今すぐ避難場所の確認をして下さい。
台風は自然現象ですので、夜中や昼間、いつ通過するかわからないのが盲点です。
仕事中かもしれないし、学校にいるかもしれない。寝ているかもしれない。
『かもしれない』を常に頭に入れつつ、大切な家族がいる人は、災害時の集合場所を家族と話し合う必要があるんですよ。
日中は活動しているときは、家族バラバラになっていますよね?そんなときは、『集合場所』が命を守るのに大切なんです。
引っ越しも考えようよ
一概に引っ越しといっても、今すぐできる人は少ないでしょう。でも、将来のことや命のことを考えたら、自分が思う安全な場所に引っ越すことも重要です。
しかし、すでに『家を買ってしまっている人』はすぐに引っ越しはできないでしょう。はい。残念です。
僕が思うに、今は『家を買う時代じゃない』んですよ。だって、災害にあって家無くなったらどうするんですか?ローンという借金が残っていたらどうするんですか?
大変な人生になってしまいますよ。
家を買う。確かに夢でもあります。しかし、リスクも伴います。
賃貸でも十分暮らしていける時代なんです。
だから僕が言いたいのは、『家を買うのも買わないのも自由だが、賃貸物件の方が安全で、本当の自由が待ってるかもよ。』チャンチャン。
台風の話から少しそれてしまいましたが、住む場所も身を守る、災害を気にしない自由な生活を送ることがこれからは重要になってくるんです。
また台風が近づいていますが、吹き飛ばされないように、地に根を張って、『ンーンー』と踏ん張って過ごしましょう。
マジカルブログアワー。
コメント